よくあるご質問

《よくあるご質問》

◇利用者様

料金を教えてください。

訪問看護は介護保険や医療保険が適応されます。介護保険であれば1割負担(所得に応じて2、3割負担の場合あり)、医療保険であれば1~3割負担でご利用いただけます。

 

訪問の予定はどのように決まりますか?

利用者様のご予定に応じて、訪問の予定を決めます。介護保険を利用されている方は、ケアプランに基づいて訪問を致します。

 

デイサービスなど、他の介護サービスを利用していても、訪問看護を利用できますか?

もちろん、ご利用いただけます。当ステーションでは、デイサービスやデイケアなどの通いサービスと、訪問看護を併用して利用されることを推奨しています。体調不良などでお休みをされた際に、看護師が訪問して体調確認ができるため、病気や持病の悪化など早期発見や予防に繋げることができます。

 

家族を自宅で看取りたいと思っていますが、急変時や何かあったときに、混乱するのではないかと怖さもあります。具体的にどうしたらいいのか、教えてください。

在宅療養、お看取りの方針は、おひとりお一人で異なります。大切なことは、患者様と家族様の希望や想いを尊重することです。初めから全ての方針を決めるのではなく、状態や生活に合わせて方針を検討することも重要です。迷われている方は、ぜひ当ステーションの無料相談をご利用ください。

 

施設に入居して生活をしています。施設への訪問も可能ですか?

基本的にはご自宅への訪問となりますが、有料老人ホームや高齢者向け住宅など、訪問看護をご利用いただける場合もあります。詳しくはお問い合わせください。

 

 

◇ケアマネジャー様

小榊地区や福田地区以外の訪問はできますか?

訪問可能です。

西部地域包括支援センター管轄内を中心に活動していますが、戸町・小ヶ倉地区、小島・茂木地区、小江原・式見地区の利用者様への訪問も行っております。

当ステーションは、緊急時対応や利用者様の依頼に、随時対応できる訪問看護ステーションを目指しています。依頼の内容によっては、お引き受けができない場合があります。ご了承ください。

 

土日祝日の対応はしていますか?

祝日は通常通り訪問を致します。

土・日の『定期訪問』は、お引き受けができません。

土・日の訪問は医療的処置が必要な方、緊急対応時のみとしています。

 

健康観察目的で、月に1回や2週に1回などの訪問も対応できますか?

もちろん、対応可能です。

今は状態が落ち着いている利用者様で、緊急時や急な看護支援が必要になった際に、スムーズに訪問看護が対応できるように、月1回や2週間に1回の健康管理でご利用をされている方もいらっしゃいます。

 

訪問看護か訪問介護かで悩んでいます。

どちらが最適でしょうか?

持病のある方や、体調が変動しやすい方は、訪問看護のご利用をおすすめします。

介護単位の調整上、訪問看護のご利用が難しい方もいらっしゃるかと思います。そのような際は、訪問看護と訪問介護の併用したご利用をおすすめ致します。

ご利用の例として、入浴支援が必要な利用者様で、週に1回訪問看護、1回訪問介護にて入浴をされている方もいます。訪問看護で入浴時の体調変化がないかを確認し、注意点などがあれば訪問介護事業所へ情報共有をすることで、連携して安全にご支援ができるようにしています。

このように、単位調整でお悩みの場合なども、支援方法をご提案できることもありますので、お気軽にご相談ください。

 

各加算の算定状況を教えてください。

現在、当ステーションは、特に算定する加算はありません。

利用者様のケアプランや状態に応じて、緊急時訪問看護加算、特別管理加算をご算定致します。